風速5mでバーキューは決行?それとも中止?危険性は?

スポンサードリンク

今日は久しぶりに、バーベキューをすることに(^^♪

 

子供のお友達も呼んで、盛り上がろうと思ってます。

 

そんな浮かれた私に、夫が一言。

 

「なんか、風が強いぞ?大丈夫か?」

 

ニュースを見ると、風速5m!

 

それって大丈夫なの?

 

スポンサードリンク

 

風速5mでバーベキューを実施しても大丈夫?どういう危険があるの?

風速5mというと、

「今日は風が出ているなぁ」と人が感じる程度。

 

洗濯物がはためき、髪の毛や、木の葉や枝が絶えず動く程度です。

 

自転車に乗っているくらい、と言ったらいいでしょうか。

 

風はあるけど、ものすごく強くない、むしろ暑い時には気持ちいいくらいの風です。

 

調べてみると

  • 風速5mなら、バーベキューをするのに何らかの対策は必要。
  • 風の強さよりも、それだけ風が強いと天気が変わるかの方が重要。

その後、雨の予報があったら、中止したほうが良い。

  • 風速8~10mだったら、バーベキューは危険。中止したほうが良い。

とのことでした。

 

ちなみに、風速8~10mだと

葉のある木の大きな上の枝ごとゆらゆら揺れるくらい。

 

池や沼の水面に波頭が立ち、

「洗濯物が飛ばされないかしら?」と心配になるくらいの風の強さです。

 

特に雨の予報はなかったし、バーベキューを行うことにしましたが、風の強さで、

  • 火が煽られる
  • 紙コップやレジャーシートなどが飛んでいく。

ということを踏まえて、準備をすすめました。

 

スポンサードリンク

 

強風時にバーベキューをやる時の対策は?

まず、危険を回避するために

スポンサードリンク
  • バーベキューの火が煽られるので、タープを風よけとして使い、風向きを考えて火を焚く。
  • コップや皿は、紙製のものは飛ばされる。重めのプラスチックか、陶器のものを。洗う手間が出るので、ラップに包んで汚れてもはがせばいいようにする。
  • 割りばしも飛ばされるので、金属製のフォークなどを、重めのものを使用
  • レジャーシートは引かず、キャンプ用の椅子を用意する。
  • コンロの下に重いものを置いて、ひっくり返らないよう固定する。
  • 付けダレをテーブルの上に置いておくと、風で砂が混じることも。食材にあらかじめ味をつけ、付けダレは使用しない。

という事前の対策を。

 

さらに、バーベキュー中には、食器や取り皿が机の上にあると飛ばされるかもしれないので、

食材を串にさしたものを用意したり、フランクフルトなど、箸がなくても食べられるように

工夫しました。

 

みんな楽しんでくれましたよ^^

 

良い休日になりました!

 

風が強い時のバーベキューの後始末は?

火が強い時のバーベキュー後には、残った火種にはご注意くださいね。

 

そのまま放置された火種が、強風で煽られ、火が復活。

 

山火事を起こしたり、ガレージを焼いて車が大破、という事件も多々あります。

 

強風のBBQには、そんな危険もあるんです。

 

炭などを使い終わった後、ペットボトルの水をかけただけ、では消えてないこともあります。

 

水を張ったバケツの中に、炭などの火種を一つずついれ、30分放置。

 

が、正しいやり方です。

 

一気に入れると高温の水蒸気が出ますので、炭を水に入れる際には、

一つづつにしてください。

 

または

  • 燃やしきって灰にする(3時間くらいかかります)
  • 火消し壺を使う(ホームセンタ―などで売ってます)

など、ちゃんと処理し、持ち帰るか専用の捨て場に置きましょう。

 

ちなみに、そのまま炭を川や土の中に埋めていくのは、絶対NGです。

 

炭は通常の木片とは異なり、自然界で分解されることがありません。

 

腐って土に還らない、非常に安定した物質なんです。

 

最悪の場合、まだ火が残っていて山火事を引き起こすこともあります!

 

山火事の損害倍書…なんて話になったら、せっかくの楽しいBBQが台無し( ノД`)シクシク…

 

後始末も、しっかりしましょうね^^

 

まとめ

いかがでしたか?

 

ちなみに、BBQができる施設のサイトには

「風速5m以上 雨量5mm以上の場合はBBQを中止させていただきます。」

の文字が大方入っていました。

 

と、いうことは、風速5mは、BBQができるギリギリの数値なんですね。

 

ご参考になれば幸いです。^^

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました