ウィンナーって常温だとどのぐらい日持ちするの?腐った時のサインは?

スポンサードリンク

やってしまいました…。

 

朝ごはん用に、夕方の帰路でコンビニで買った、ウインナーその他もろもろ。

 

帰ってきてから忙しくて、冷蔵庫に入れる前に寝てしまい、玄関に放置してしまいました…。

 

ウインナーって肉ですよね?

 

一晩、常温で放置しちゃったけど、食べられるんでしょうか?

 

スポンサードリンク

 

ウィンナーって常温だとどのぐらい日持ちするの?

調べてみると、

「市販のウインナーは冷蔵保存が基本」ですね。

はい、鉄則です( ノД`)シクシク…

 

しかし、

「一度加熱処理したものだから、良く火を通せば食べられます。」

「開封していなければ、大丈夫。」

という意見も。

 

一日くらいなら、薄く切って十分に火を通せば大丈夫みたいです。

 

なので、念入りに焼いて食べちゃいました♪

 

ウインナーが腐った時のサインは?

傷んだり腐ったりしている時のサインは、

  • 見た目が変色してないか
  • 触った時に粘着きがないか
  • 嗅いだ時に腐敗臭がないか
  • 食べた時に味が酸っぱくないか(火を通していても油断禁物)

です。

 

特に、開封した後に、

嗅ぐ、触る、が大事です。

 

酸っぱい匂いがしていたり、触ってネチョネチョしてたら…捨ててくださいね(´;ω;`)ウゥゥ

 

動物性たんぱく質の腐ったものを食べて食中毒になると…大変です。

 

よくよく吟味してから、食べてくださいね!

 

スポンサードリンク

 

ウインナーって保存食じゃないの?

しかし…。

 

ウインナーは塩漬けして、加熱して、燻製して、窒素を充満させた密閉袋に入れて…

保存料だって入っているのに…。

 

どうして冷蔵しなきゃいけないんでしょう?

 

実は塩漬けと言っても、塩抜きしないでそのまま食べられる位のものでしたら、

ものすごく持つわけではないんです(-_-;)

 

お漬物も、冷蔵保存でも痛みますよね。あれと同じです。

 

また、ウインナーと言っても燻製せず、調味料や香辛料で燻製っぽい香りや

味を出しているものが多いんです。

 

ちなみに、燻製にしても、冷蔵庫で一週間くらいが賞味期限です。

 

煙には保存作用がありますが、ものすごく持つわけではないのです。

スポンサードリンク

 

腐らせないんだったら、まず水分を抜くこと!

 

なので、乾燥させたものは一番持つんですって。

 

なんと食中毒を引き起こす「ボツリヌス菌」の語源は「ボトゥルス」といって、

ラテン語でソーセージの事なのです。

 

ソーセージによる食中毒が1000年以上前からおこっていたのですが、

原因が分かったのは1870年。150年前です。

 

ボツリヌス菌は強いですが熱に弱く、火を通すと分解します。

 

そのため、日本のウインナーは、加熱済みのウインナーが多いのだとか。

 

食中毒菌の語源になっていたとは…(-_-;)

 

ちなみに、

 

「羊の腸を使った、直径20mmのものをウインナーソーセージという」とのことで。

 

ウインナーはソーセージの一種なんですね^^

 

ウインナーの冷凍保存の方法は?

現代では、各家庭に冷蔵庫があります。

 

燻製ほど手間をかけなくても、冷凍してしまえば、ウインナーも1か月持ちます!

 

ウインナーは、冷凍保存すると風味を損なうので、

 

1回使う分ごとに小分けにして、密閉した袋か容器に入れて冷凍し、

1か月を目安に使い切ってください。

 

解凍の時は、冷蔵庫に入れてゆっくり解凍すると美味しさが蘇ります^^

 

ウインナーの保存料は効果ないの?

しかし…。

 

市販のウインナーって、たしか保存料が入っていますよね?

 

一般的なのが「ソルビン酸」です。

 

殺菌効果はありませんが、食品の腐敗の原因となるカビや細菌の活動を抑制します。

 

ただ、開封後のウインナーは普通に傷みますよね。

 

ソルビン酸が添加されているから常温でもOK!というほど強い添加物ではなく、

「弱いけど持続型」なんです。

 

呼吸や排泄物でほとんどは体外に出る添加物で、安全であると言われています。

 

まぁ、ただ、その危険性も指摘されていますし、これが入っているからものすごい保存できる!

という訳でもないので、

無添加のものや、入っていないものの方が無難かな?

 

市販のものでも、ちょっと高級で、多少、賞味期限の短いものには入ってません。

 

気になる方は

  • 軽く3か所くらい切れ目を入れ、沸騰したお湯で一分間茹でる。
  • 茹でたお湯は捨てる

で、ウインナーの中の添加物はほとんど除去できるんです。

よろしければぜひ、お試しください!^^

 

いかがでしたか?

 

ウインナーは冷蔵庫に。保存するなら冷凍庫。

 

しっかり肝に銘じます。(-_-;)

 

ご参考になれば幸いです。

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました