エアコンがゴキブリの巣になるって本当?駆除方法はどうしたらいいの?

スポンサードリンク

猛暑日が続く夏にエアコンなしの生活は、できませんよね。

 

この暑さから脱するために、エアコンのスイッチをON!

 

涼しい~と思っているとエアコンの吹き出し口からゴキブリが・・・

まさに恐怖としか言いようがありませんよね。

 

エアコンの中にゴキブリの巣があるのか?と心配になってしまいますよね。

 

スポンサードリンク

 

エアコンがゴキブリの巣になるって本当なの?

エアコンがゴキブリの巣になるかの前にゴキブリがどんな環境を好むのかを

知っておく必要があります。

 

相手を知らなければ、どう対処していいかわからないですからね。

 

ゴキブリが好む環境

<ゴキブリが生存するための水と食料>

ホコリは立派にゴキブリのエサとなりますから要注意です。

 

<暖かい場所とゴキブリにとっての快適な湿度>

ゴキブリって冬場は見かけないですよね。

 

寒いのと乾燥している場所はゴキブリにとっては

快適な環境とは言えないのです。

 

<暗くて狭い場所>

ゴキブリを見かけた瞬間に彼らはどこを目指して逃げますか?

 

確実に暗くて狭い場所に逃げますよね。

 

ゴキブリはそんな環境が大好きなんです。

 

この3点がゴキブリが好む環境になるわけですが、

これとエアコンがどう結びつくのか疑問ですよね。

 

今度はエアコンに注目してみます。

 

エアコンは本体と室外機に分かれていますよね。

 

これを繋いでいるのが、ドレンダクトです。

 

熱い空気を取り込んで冷たい空気を出す時に、空気中の水分を取り除きます。

 

その水分の行き先がドレンダクトを通じて外に排出されます。

 

ここで、もう一度良く考えてみてください。

 

ドレンダクトは直接外に水を出している訳です。

 

ピン!と着た方もいるのではないでしょうか。

 

ゴキブリの好む環境を全て満たしているのがドレンダクトから続くエアコン本体なんです。

 

ドレンダクトは暗くて狭く、水分があり、エアコン本体にはホコリが存在しています。

 

既にエアコン自体がゴキブリの巣窟と化している可能性があるのです。

 

想像したら、今日からエアコン使えなくなりそうです・・・

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

エアコンにゴキブリがいた場合はどうやって駆除するのがいいの?

ゴキブリがエアコン内に逃げ込んだりした場合には、

そこには何匹か存在している可能性も有りますよね。

 

ゴキブリを退治する時、殺虫剤をかけたくなる方が多いですよね。

 

これをエアコンに吹きかけてはいけません。

 

エアコンは精密機器である事を思いだしましょう!

 

そこに、いろんな成分の入った油を投入したらエアコン本体が

故障してしまう事になりかねません。

 

エアコンに逃げ込んだゴキブリを退治するには、

長期戦を覚悟するしか素人には出来ません。

 

<エアコンとドレンダクトの周辺にワナを張る>

但し、外にゴキブリ退治用のエサをおくと逆にゴキブリを呼び寄せる危険性も

伴うので毒エサは定期的に交換する等しなければなりません。

 

<ゴキブリの嫌いな臭いを積極的に振りまく>

一応ゴキブリが嫌いな臭いとしては柑橘類やハーブ系の臭いを

嫌う習性があるようなので、エアコンのある部屋にアロマを焚くといいらしいです。

 

素人がエアコンに逃げ込んだゴキブリに対する作戦はこれぐらいしか有りません。

 

要するに直接打撃を与える事が不可能と言う事になります。

 

結果的に言えば、ゴキブリを見かけた場合にはエアコンのクリーニング業者に

頼んでエアコン内部を綺麗にしてもらう事が一番早い方法になります。

 

エアコンを綺麗にしてもらった後は、確実にフィルターのホコリを取り除く、

外のドレンダクトに虫が入らないようネットをかける等の対策をすれば、

ゴキブリの再度の侵入を許す事はなくなるはずです。

 

まとめ

エアコンがゴキブリの巣になるのか?とエアコン内部のゴキブリの駆除方法を

紹介してきました。

 

これってかなりの盲点ですよね。

 

ゴキブリは外から確実に家の中に入る所を常に探っているのです。

 

人の出入りに合わせて気付かれない様に玄関からも侵入を試みる位ですからね。

 

人の目が行き届かないエアコンのドレンダクトは確実に成功できる

侵入口となっているのです。

 

ここを確実の防御する事も、重要対策になるのです。

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました