幼稚園の遠足のバスで園児のシートベルトは1人1つじゃないの?

スポンサードリンク

幼稚園などで使われている幼児専用車の安全対策を

強化するために数年前からシートベルトの設置が義務付けられました。

 

いざというときのことを考えるとシートベルトは大切ですよね。

でも幼稚園で遠足に行く場合シートベルトは1人1つではないと聞いたのですが、

それって本当なのでしょうか?

 

安全上問題ないのでしょうか?

 

今回は幼稚園の遠足バスのシートベルトについて調べてみました。

 

スポンサードリンク

 

幼稚園の遠足のバスで園児のシートベルトは1人1つ?複数人で1つ?

普段幼稚園の送迎は専用のバスで行われていると思います。

 

しかし遠足となるとまた別の貸し切りバスを使用する幼稚園がほとんどだそうです。

 

送迎バスは園児のことを考えて作られているため、

乗る際の不便は少ないことでしょう。

 

しかし貸し切りバスとなると大人が使用することも

想定して作られているため、園児が乗ると色々不便に感じることが多いかもしれません。

 

とくに座席は1人で座るとかなり余裕が出来てしまう、

バスが大きく揺れたりすると体重がさほど重くない園児であれば

かなり身体が揺られてしまうことも考えられます。

 

子供の時は三半規管が未発達なため、

 

かなり身体が揺れると車酔いの原因にもなってしまいます。

 

そのため座席に対してピッタリさせるために

スポンサードリンク

大人2人掛けの座席に子供を3人乗せるという幼稚園もあるそうです。

 

道路運送車両の保安基準では大人1人=子供(12歳以下)1.5人分に

相当するとされています。

 

そのため大人2人掛けに座席に園児が3人乗っても問題はないのです。

 

しかしシートベルトはどうするのでしょうか?

 

2人掛け用であればシートベルトは2つしかないですよね。

 

今は道路交通法により全席でシートベルトの着用が義務付けられています。

 

そうなると2人で1つのシートベルトを共有するということなのでしょうか?

 

実はケガや病気などで着用が出来ない場合や

乗車人数が設置されているシートベルトの数よりも多い場合は

着用の義務が免除されるのです。

 

つまり今回のケースは後者にあたるため、2人掛けの座席に園児を

3人座らせる場合はシートベルトは着用しなくても良いということになります。

 

1つの座席に1人座らせるときにだけシートベルトの着用は義務となるのです。

 

しかし幼稚園によってはバスのシートベルトは長さに

余裕があるため複数人まとめてシートベルトをしてしまう

というところもあるそうです。

 

スポンサードリンク

 

複数人で1つだと安全上大丈夫なの?その他に幼稚園に確認した方がいい点とは?

安全性を考えると子供を隙間なく座らせるのと

1人1席座らせシートベルトを一人で着用させるのとだと、

やはり1人1つの方が安全性は高いのではないでしょうか?

 

シートベルトの着用が義務付けられたことやバスの事故が相次いだことで

最近では1人1席にしている幼稚園の方が多くはなっているようです。

 

心配でしたら事前に幼稚園に確認するようにしましょう。

 

お子さんによってはバスにのって遠出をするのが初めて

というお子さんもいらっしゃるかもしれません。

 

車酔いをする可能性もあるので、事前に車酔いの薬は飲ませた方が良いのか、

酔ってしまったらどうするのかなどは確認しておいた方が良いかもしれません。

 

初めての遠足はわからないことばかりです。

 

少しでもわからないことがあればしっかり幼稚園に確認するようにしましょう。

 

普段行かないような場所に行って刺激を受けたり、

ママやパパがいない状態で遠出をすることで

お子さんにとっては大きな成長につながるのが

遠足の目的といえるでしょう。

 

初めての遠足は親御さんも不安でしょう。

 

親御さんが不安のままだとお子さんもより不安になってしまうかもしれません。

 

疑問をしっかり事前に解消し、楽しい遠足にしてあげましょう。

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました