ぽかぽかと暖かな日差しを浴びて、心地よい日々を
お過ごしでしょうか?
寒さに震えた冬が終わり、桜の見頃が終わったら、
次に楽しむことができる「ふじの花」のイベントをご紹介です。
ここでは、群馬県藤岡市で開催される、『藤岡ふじまつり』
についてご紹介していきたいと思います。
淡い優しい紫色で、どこか儚げなイメージの「ふじの花」。
まるでお花のカーテンの様に、上から下へと咲き誇る花は、
とても美しいですよね。
また、『藤岡ふじまつり』では、全長250mの藤棚が丘を
囲むような回路となっていて、見ごろになると日本国内の
来場者だけでなく、海外からの来場者も多く、非常に多くの
来場者で賑わうイベントとなっています。
それだけ多くの人が集まるだけあって、見ごろには、まさに
「圧巻!」といえる、幻想的な光景が広がります。
非常に多くの来場者で賑わう、『藤岡ふじまつり』ですが、
ゆっくり楽しむためにいろいろと調べてみました!
藤岡のふじまつり、混雑の状況はどう?周辺道は混んでる?空いている時間帯や曜日はないの?
やはり心配になってくるのは、混雑具合ではないでしょうか。
『藤岡ふじまつり』が開催される、「ふじの咲く丘」ですが、
それほど大規模ではないため、お祭り期間中は、やはり
かなりの混雑が予想されます。
なので、狙い目は、午前中の早い時間です。
早い時間は来場者が少なく、お昼ごろに向けて、来場者
が一気に増えていきます。
また、夜にはライトアップも行われているため、昼間とは
違ったふじの花を一目見ようと、日没後も来場者が多く
なるようです。
また、少し見ごろとはズレてしまいますが、人込みを避ける
のであれば、『藤岡ふじまつり』の期間が終了した次の日に
来場するというのも、実は裏技なんです。
まったく人がいないとは言えませんが、かなり来場者が
減るので、『藤岡ふじまつり』開催期間に比べると、ゆっくり
とふじの花を楽しむことができますよ!
藤岡のふじまつり、渋滞回避の方法はないの?
大人気の『藤岡ふじまつり』へ向かう際、もう一つの心配が、
到着するまでの周辺道路の渋滞ですよね。
例年、周辺道路はかなり混雑するようですので、ある程度の
渋滞は覚悟しておいた方が良いといえますね。
ただ、長い時間車がまったく進まない!という程の大渋滞に
はならないようなので、ちょっと安心です。
先ほど、混雑を避けるのであれば、午前中の早い時間と
お伝えしました通り、周辺道路も、来場者が増える時間に
合わせて渋滞が発生します。
そのため、車で来場を考えている様なら、やはり、早目の
行動を心掛けて、会場に向かう事をおすすめいたします。
会場に着くまでに、疲れてしまわないためにも、余裕のある
計画を立ててのお出かけが良いでしょう!
『藤岡ふじまつり』については、藤岡市のホームページにも
詳しく載っていますので、一度覗いてみるといいかもしれ
ません。
藤岡市のホームページ
藤岡のふじまつり、駐車場の情報は?穴場の駐車場は?周辺の交通規制はどうなの?
毎年非常に多くの来場者で賑わう、『藤岡ふじまつり』。
心配なのは駐車場問題ですね。
会場付近まで着いたのは良いけれど、車が止められない!
なんて、残念なことにはなりたくないのは、誰しもが思う
ことだと思います。
お出かけしたときの駐車場探しは、運転手にとって、非常に
ストレスですね。
『藤岡ふじまつり』へ行く際に利用しやすい駐車場がこちら。
みかぼみらい館
無料。(収容台数 約850台。)
無料というのがなんとも有難いですし、収容台数も多いので、
それほど心配しなくても良さそうです。
ただ、GWの連休と重なるため、やっぱり駐車場が心配という方は
公共交通機関で会場に向かうというのも1つの手です。
【公共交通機関で来場の場合】
JR「群馬藤岡」駅下車 →バスで「みかぼみらい館第3駐車場」下車
→徒歩5分
藤岡のふじまつり、基本情報、アクセス情報をおさえよう!
「藤岡ふじまつり」のメイン会場となるのは、「ふじの咲く丘」です。
「なだらかな斜面には45種類の藤が植栽され、様々な色や形の
花を楽しむことができ、品種ごとに花の色や形が異なるばかりでなく、
枝ぶりも変化に富みバラエティーの豊かさに驚かされると思います。。
では、改めて、『藤岡ふじまつり』の情報をお伝えしていきます。
会場:ふじの咲く丘(ふじふれあい館)
住所:群馬県藤岡市藤岡2690-7
開催期間:4月下旬~5月上旬
駐車場:みかぼみらい館
電話:0274-40-2317(藤岡市観光協会事務局)
藤岡市観光協会事務局 ホームページ
藤岡のふじまつり、見ごろはいつ?見どころは?穴場スポットはないの?
開花シーズンに合わせて「藤岡ふじまつり」を開催している訳ですが、
見ごろは具体的にいつ頃なのでしょうか?
例年の情報を調べてみました。
例年の見頃:4月下旬~5月中旬
2023年開催期間:2023年4月22日~5月7日
『藤岡ふじまつり』についての公式サイト
今年の開催期間も、例年通りといったところですね。
GWの連休と重なるので、足を延ばしやすいイベント
になっています。
GWと連休と重なるということは、来場者が多いという
のも事実です。
せっかく行くなら、ゆっくり堪能したいところですよね。
会場で、ふじの花をゆっくり楽しむためにはどうしたら
良いのかも、調べてみました。
『藤岡ふじまつり』は、藤のトンネルがメインになりますが、
それ以外にも、藤のアーチや藤の垣根、藤のアーチなどにも
ふじの花が美しく咲き誇ります。トンネルが混雑している場合
でも、他のエリアは比較的空いていることがありますので、
のんびりとふじの花を楽しむことができます。
タイミングが悪く、混雑しているようであれば、他のエリアで
先に楽しみ、空いてきたところでメインを楽しむのもいいですね!
また、『藤岡ふじまつり』は週末や祝日には多くの人で混雑
しますが、早朝や平日に訪れると、比較的空いていることがあります。
朝の早い時間に訪れると、ふじの花が朝露に濡れて幻想的な
風景が楽しめるため、混雑を避けるという点でも、ゆっくりふじの花を
楽しむという点でもおすすめです。
藤岡のふじまつり、屋台は?周辺のおすすめスポットは?
ふじの花を楽しむ時のお供といえば、グルメですね!
『藤岡ふじまつり』に、出店や露店が出店するかを
調べてみました。
多くの屋台が出店するため、藤の花を楽しみながら
屋台の食べ物を味わうことができます。
串焼きや、焼きそばなど、ふじの花と共に、地元のグルメ
を楽しめる様になっています。
ふじの花で心を満たしつつ、地元グルメでお腹を
満たすという、2つの幸せを感じることができる
なんて、嬉しい限りです!
また、『藤岡ふじまつり』周辺では、ふじの花を楽しめる
公園や寺院もあります。
藤のトンネルに比べて知名度が低いため、比較的
空いていることが多く、ゆっくり楽しむにはおすすめ
となっています。
藤岡市の名勝である天然記念物の「森田の藤」や、
藤の花が美しいとして知られる浅間山藤堂などが
ありますので、少し足を延ばして、人が少ない落ち着いた
雰囲気の中で、ふじの花を見て癒えるのも、いいかも
しれません。
まとめ
この会場では、藤に先駆けて、3月下旬~4月上旬には
「ふじおか桜まつり」も開催しているため、今年は間に
合わなかったけれど、来年は桜も楽しんでみるというのも
いいかもしれませんね!
ここまで、『藤岡ふじまつり』を楽しむための情報をお伝え
してまいりましたが、いかがだったでしょか?
園内には、全長350mの藤棚があり、棚の下を歩けば、
藤のやさしい香りに包まれながら、上から降り注ぐふじの花を
堪能することができます。
また期間中は、日没とともに園内がライトアップされ、昼間とは
違った幻想的な雰囲気のなかでふじの花を堪能することができ
るため、日没も賑わっているようです。
『藤岡ふじまつり』期間中は、模擬店や屋台、ステージイベントなど
様々な催し物が用意されいて、家族連れや観光客で
賑わいます。
藤の花を背景にした写真撮影スポットや、子ども向けの遊具も
設置されており、楽しい一日を過ごすことができるため、小さい
お子さんがいる家庭でも
家族みんなで楽しむことができます。
みなさんが楽しい1日を過ごすためのお手伝いが、少しでも
できれば幸いです!