公立中学校の典型的な登校時間、下校時間は何時?時間割はどうなってる?

スポンサードリンク

この春から子供が公立中学校に入学する・・・

そろそろ準備が必要ですね。

 

小学校と中学校では、いろいろなことが違ってきそうです。

 

事前に情報を集めておきたいですね。詳しく調べてみました。

 

スポンサードリンク

 

公立中学校の授業時間や下校時間は何時頃?

公立中学校の授業時間は何時から始まって何時ごろに下校となるのでしょう?

 

一般的な授業時間は?

朝礼は、午前8:30から始まります。

1時間目  午前8:50~9:40まで

2時間目  午前9:50~10:40まで

3時間目  午前10:50~11:40まで

4時間目  午前11:50~12:40まで

給食の時間 午前12:40~13:20まで

お昼休み  午後13:20~13:40まで

5時間目  午後13:40~14:30まで

6時間目  午後14:40~15:30まで

掃除の時間 午後15:30~15:45まで

帰りの会 午後15:45~16:00まで

下校    午後16:00頃からとなります

 

公立中学校の下校時間は?

公立中学校の下校時間は、午後16時頃が多いでしょう。

 

公立中学校では部活が始まるため、部活によっては帰りの時間は

もう少し遅くなります。

 

通学路は地域で決められており、交通事情も考えて

安全な通学ができるよう配慮されています。

 

地域によっては、一部グループでの登校もあるようですが、

スポンサードリンク

ほとんど多くが個人での登校となります。

 

スポンサードリンク

 

一般的な時間割はどうなってるの?一日のスケジュールは?

公立中学校での授業数や帰宅時間などは、

1年生から3年生までほほ同じサイクルとなります。

 

午前の始業時間は8時30分となり、

授業時間は1回が50分となっています。

 

授業と授業との間の休みは10分間となります。

 

午前中に4時間目まで授業があり、その後、12時40分から給食があります。

 

給食の準備と片付けなどは当番制となっており給食が終わると、

午後1時30分から5時間目が始まり、

 

最終の授業時間の終わりは、午後3時30分となります。

 

その後は帰りの会があり、4時頃からが下校時間となります。

 

公立中学校では、授業の科目数が増え、小学校での科目に加えて

美術、技術、英語となり算数が数学に呼び方が変わります。

 

中学では、科目も増え、勉強の質も変わっていきそうです。

 

小学校と違う点

授業では教科ごとに先生が入れ替わるといった点があります。

最初の公立中学校への入学したての頃の中学生にとっては、

先生が入れ替わるといったことがとても新鮮に思えるようです。

 

また、中学で決められた制服があり、夏服と冬服が用意されています。

 

中学生の年頃は成長の著しい時期なので、

制服の購入時にはサイズに余裕をもって買うように注意しましょう。

 

特に男子のズボンなどは折り返しを多めの状態で

購入しておくことをおすすめします。

 

そして、制服と別で体操服も決められていて、

体育の時間には、毎回体操服に着替えをします。

 

体操服などの購入の場合も子供の成長のことを

考慮して購入するようにしましょう。

 

まとめ

中学校では、様々な点で小学校とは違う点があるようです。

 

大きな違いとしては小学校での私服から中学校では

制服になるといった点があります。

 

一斉に全員が制服姿というのは、

入学したての生徒にとっては大きな変化を感じるでしょう。

 

その上授業の科目各に教科の先生が変わるといったこともあり、

小学校とは全く違う空気を感じることになります。

 

授業と授業との間もわずか10分といったことも

教室の移動などが慌てそうですね。

 

小学生から中学生になることで子供の学校生活は、相当忙しくなりそうです。

 

事前に大まかな公立中学校での時間割やスケジュールなどを知って、

お子さんに入学前に伝えておくことで、中学校生活にも

スムーズに慣れることができるといいですね。

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました