ぎおん柏崎まつり花火大会、混雑状況や周辺道路の混雑度合いは?駐車場情報は?

スポンサードリンク

新潟県で開催されるぎおん柏崎まつり『海の大花火大会』は、海と言うロケーションを生かし、迫力満点の花火を楽しめます。

中でも、幅約600mのワイドスターマインは来場者を圧巻する大迫力!

 

そんな『海の大花火大会』ですが、やはり多くの人出が予想され、混雑具合が気になるところです。

 

ここでは、せっかくの花火をゆっくり楽しむための情報をいくつかお伝えしていきます。

 

どのくらいの来場者数かというと、なんと約20万人と言われています。

すごい人ですね。

これだけの人が集まるとなると、混雑してしまうのも頷けます。

 

花火大会当日は、非常に混雑するため早目の行動を心掛けることをおすすめします。

花火打ち上げに間に合うようにと開始時間間近に混み合うのはもちろんですが、花火終了の帰宅時の方が更に混雑するため、最後まで花火を楽しみたい場合は、覚悟が必要です。

 

混み合うのはちょっと・・・っという人は、少し残念ではありますが、早目に帰るのも一つの手ですね。

 

ぎおん柏崎まつり花火大会、周辺の交通規制はどうなの?

先ほどから、非常に混雑することをお伝えしていますが、会場へ向かう周辺道路に関しても同じ様に非常に混み合います。

 

特に高速道路から会場までの道が非常に混雑するため、柏崎市では周辺道路の交通規制を行うと発表しています。

 

会場付近の道路は17:00以降車両通行止めとなるため、注意が必要です。

また、22:00以降に会場付近の交通規制は解除されますが、会場付近に該当していない一部の周辺道路では、16:00~23:00の間で交通規制がかかるため、会場に自家用車で来場予定の場合はこちらの交通規制にも注意が必要となっています。

 

詳しくは公式HPをご覧ください。

ページが見つかりませんでした|柏崎市公式ホームページ
ご不便をおかけして申し訳ありません。お探しのページは、以下のいずれかの理由により、見つけることができませんでした。 URLが違っている 2020年1月のサイトリニューアルに伴い、URLが変更された 公開期間の終了により、ページが削除された 誠に申し訳ありませんが、柏崎市の市政トップページにア...

 

ぎおん柏崎まつり花火大会、駐車場の情報は?

自家用車で会場に向かう際に気になるのがもう1つ。

駐車場ですよね?

『海の大花火大会』周辺駐車場はどこにあるのかを調べてみました。

 

まず注意が必要なのは、「有料観覧席予約者専用」駐車場があるため、一般の観覧席を予定している人は利用ができません。

 

それがこちらの駐車場

みなとまち海浜公園内駐車場(有料観覧席予約者専用)

収容台数:200台

事前申し込み必要

 

ということは、有料観覧席を予約してしまえば、観覧場所も、駐車場も心配しなくていいということですね。

そのため、1番のおすすめは、有料観覧席を事前予約して、花火大会に行くことです!

 

ただ、有料観覧席はとらずに、一般観覧場所から楽しみたいという人も多いかと思いますので、他の駐車場情報をお伝えしていきます。

 

佐藤池野球場駐車場

住所:新潟県柏崎市佐藤池新田1150-1

駐車場開放時間:当日13時~

運行時間:行き15時~19時30分 帰り20:30~22:30

所要時間:約25分乗車

料金:1台3,000円(同乗者全員往復代)

駐車せずシャトルバスのみ1人1,000円(小学生以下無料)

会場まで:シャトルバス発着場から徒歩約10分

 

こちらの佐藤池野球場からはシャトルバスが運行していますので、こちらの駐車場利用がおすすめです。

シャトルバスであれば、交通規制がかかった道路も通行可能なため、スムーズに移動ができるのも魅力です。

 

また、先ほどもお伝えしましたが、周辺道路は交通規制がかかるため、残念ながらコインパーキングなどの会場周辺の駐車場を利用するのはあまり現実的ではないようです。

 

その他柏崎市では、花火大会臨時駐車場の案内を出しています。

臨時駐車場は事前予約ができませんので、利用を考えている場合は、早目の行動をこころがけてくださいね。

臨時駐車場についてのご案内はこちら

ページが見つかりませんでした|柏崎市公式ホームページ
ご不便をおかけして申し訳ありません。お探しのページは、以下のいずれかの理由により、見つけることができませんでした。 URLが違っている 2020年1月のサイトリニューアルに伴い、URLが変更された 公開期間の終了により、ページが削除された 誠に申し訳ありませんが、柏崎市の市政トップページにア...

 

ぎおん柏崎まつり花火大会、おすすめの閲覧場所や穴場スポットは?

ここからは、花火の観覧場所や、穴場スポットについてお伝えしていきます!

 

打ち上げ場所は、柏崎港西防波堤、鵜川河口、中央海岸の3か所に渡っています。

この3か所の正面にあたる場所は、みなとまち海浜公園周辺となっていますので、観覧するときは、その辺りを考えてみるといいと思います。

 

また、柏崎市は有料観覧席を予約制で用意しています。

・マス席(250cm×170cm)・・・25,000円(税込み)大人最大5人まで。

・イス・テーブル席・・・25,000円(税込み)、大人5人まで。

・階段席(170cm×90cm)・・・11,000円(税込み)、大人2人まで。

・ベンチ席(180cm×41cm)・・・12,000円(税込み)、大人2人まで。

注意)3~12歳の小人は2人で1人としてカウント。全席禁煙。椅子等の持ち込み禁止。ペット禁止。

スポンサードリンク

こちらの観覧席で注意が必要なのは、事前予約制ということと、ゴミは各自持ち帰りということです。

マナーを守って利用しましょう。

 

有料観覧席を利用する予定が無い方はこちらがおすすめスポットです。

 

・番神海水浴場・・・会場より徒歩約25分。

・海岸公園運動広場・・・会場より徒歩約5分。

・潮風公園・・・会場より徒歩約5分。

・赤坂山公園・・・会場より徒歩約15分。

 

会場に近いところはそれなりに混み合うことはありますが、会場付近の観覧場所にと比較をすると、比較的ゆったりと花火を楽しむことができます。

 

ぎおん柏崎まつり花火大会、開催場所・開催時期・時間帯などの基本情報は?

 

実際どこで、何時から開催されているのかお伝えしていきます。

 

開催日時:2023年7月26日(水)

会場:新潟県柏崎市西港町「中央海岸・みなとまち海浜公園」周辺

打ち上げ時間:19:30~21:10(予定)

打ち上げ総数:約15,000発

 

ぎおん柏崎まつり『海の大花火大会』は、曜日に関係なく、毎年7月26日に開催されています。

覚えやすいですね!

 

基本情報は、こちらの公式HPからご覧ください。

海の大花火大会|柏崎市公式ホームページ

 

ぎおん柏崎まつり花火大会、アクセス方法は?交通手段は何がいい?

大人気で、毎年賑わう『海の大花火大会』へのアクセス方法を調べてみました。

 

柏崎市は、会場へのアクセス方法としてお得なプランを発表するとしています。(2023年5月現在)

まだ現段階では準備中とのことですが、内容としては「マイカー+電車」のプランで、指定駐車場に車を停め、最寄駅から電車に乗って柏崎駅に行くというものです。

ちなみに、柏崎駅から、『海の大花火大会』会場までは、およそ徒歩20分。

会場周辺道路の混雑を避けたいと考えている方は気になるプランですね!

 

こちらのプランについてはこちらからの問い合わせが便利です!

商業観光課へのお問い合わせ|柏崎市公式ホームページ

 

自家用車で会場に向かう方は、臨時駐車場が用意されるとのことなので、そちらの利用を検討するのが良さそうです。

 

臨時駐車場の場所や受付、料金についてはこちらの公式HPから!https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/kashiwazakihanabi/koutu_access/7340.html

 

駐車場の場所によっては、交通規制区画内にあたり、入出庫の制限がある場合もありますので、注意が必要です。

必ず事前に調べてからお出かけください。

 

柏崎市は日本海に面しているため、花火と海のコラボレーションが見どころの一つです。

花火が海面に映り、幻想的な景色を演出します。

また、最後に大きな迫力のあるフィナーレが用意されています。

多連発の花火や、連続して打ち上げられる花火が一斉に輝く様子は、まさに圧巻です。

 

ぎおん柏崎まつり花火大会、屋台は出るの?

新潟県柏崎市で開催される『海の大花火大会』は、柏崎市の夏を代表する一大イベントとなっています。

海に打ち上げる花火は、約15,000発で、大きさも音も迫力満点。

例年、約20万人もの人々が花火を楽しもうと、会場に訪れます。

 

花火を楽しむときの気になるポイントの1つは、屋台のグルメではないでしょうか?

定番の屋台グルメや、地元ならではの限定グルメ!

わくわくしますね!

 

『海の大花火大会』で屋台が出店されるかを調べてみました。

 

例年『海の大花火大会』では、約60店舗ほどの屋台が並び、花火大会を盛り上げています!

定番のからあげや、やきそばはもちろん、柏崎市ならではの鯛めしや鯛茶漬けなど、さまざまなグルメが楽しめそうです!

 

打ち上げ時間前は、屋台の前に行列ができてしまうため、並んでいる間に打ち上げ時間になってしまったり・・・。

そうなると非常に残念なので、気になる屋台グルメがあったら、いち早くゲットした方が良さそうです!

 

または、打ち上げが始まってしまえば、比較的行列が落ち着くので、先に観覧場所を確保してから、屋台グルメを楽しむのもいいかもしれません。

 

ぎおん柏崎まつり花火大会、トイレはある?

美しい花火と、美味しい屋台グルメ、花火大会を満喫するときに気になるポイントがもう1つ。

トイレはあるのか?どこにあるのか?ということです。

 

『海の大花火大会』のトイレについて調べてみました。

 

まずは、有料観覧エリアですが、男女共に専用トイレが用意されています。

共有トイレが苦手な人でも使いやすいですね!

ただこちらは、有料観覧席を使用している人のみが使用できるので、一般観覧エリアの人達はどうなのでしょうか?

 

例年、一般観覧エリアにも多数のトイレが用意されるとのこと。

しかし、一般観覧エリアのトイレは男女共有トイレになるので、ご注意ください。

 

そして、有料観覧エリア、一般観覧エリア共に、打ち上げ時間前が大変混み合います。

早目に行って済ませておくか、打ち上げが始まってから行った方が、比較的並ばなくて良さそうなのでおすすめです。

 

ぎおん柏崎まつり花火大会、持ち物は何があればいい?

花火大会の時に、あると便利な持ち物についてお伝えしていきます。

 

・レジャーシート

一緒に行く人数が座れる大きさのものを用意しましょう。

場所取りにも使えますが、マナーを守っての使用を心掛けてください。

 

・スーパーの袋

もちろん買ったものを入れることもできますし、

屋台グルメを楽しんだ時にどうしてもゴミは出てしまいますので、一旦ゴミを入れておいたりもできます。

 

・タオル、ハンカチ

夏の花火大会は、混雑もあり、通常よりも汗をかきやすいので必需品ですね。

また、タオルの場合は、暑さ対策で、濡らしたものを首に巻くなどにも使えて便利です。

 

・ウェットティッシュ

屋台グルメを楽しむときに汚れてしまうこともあると思います。

そんな時にサッと拭けるので、1つあると便利ですよね。

 

・ボディーシート

こちらも汗をかいたときにサッと拭きとれ、さらに清涼感があるものだとスッキリするのでおすすめです。

 

・モバイルバッテリー

花火の動画や、一緒に行ったメンバーでの思い出写真を撮っていると、花火大会の途中で、スマートフォンの充電が無くなってしまうことも。

小型のモバイルバッテリーならかさ張ることも無いのでおすすめです。

 

ここまで、『海の大花火大会』を楽しむための情報をお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

幅600mのワイドスターマイン、柏崎でしか見られない尺玉100発一斉打上など、百花繚乱の花火は見るものを魅了します。

「尺玉」へのこだわりで繰り広げられる迫力満点の柏崎市『海の大花火大会』をぜひお楽しみくださいね!

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました