子供の明日の運動会に備えて前日の夜にビデオの準備・・・
と思ったらSDカードの容量が一杯だった、
なんて経験はありませんか?
私はありました(笑)
もう家電量販店は閉まってるし、ドンキホーテは遠いし。
コンビニで売っているのであればありがたいですね。
そこで今回は、コンビニに売っている
SDカードとマイクロSDカードを調べてみました。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートを調べましたが、微妙にコンビニによって違う所がありました。特にファミリーマート。
コンビニ毎にSDカード、マイクロSDカードの種類と値段を比較してみました
売り場は、電池とかスマホ関係の付属品の棚にありました。
SDカードをそのままレジに持て行くか、欲しいSDカードの商品カードをレジに持っていって
そこで実際の商品と交換というしくみになっています。
セブンイレブン
<SDカード>
商品名:キオクシアSDカード 32G クラス10
値段:1500円(税別)
商品名:キオクシアSDカード 16G クラス10
値段:1000円(税別)
<マイクロSDカード>
商品名:キオクシアマイクロSDカード 64G クラス10
値段:2000円(税別)
商品名:キオクシアマイクロSDカード 32G クラス10
値段:1500円(税別)
ローソン
<SDカード>
商品名:キオクシアSDカード 32G クラス10
値段:1500円(税別)
商品名:キオクシアSDカード 16G クラス10
値段:1000円(税別)
<マイクロSDカード>
商品名:キオクシアマイクロSDカード 32G クラス10
値段:1500円(税別)
商品名:キオクシアマイクロSDカード 16G クラス10
値段:1000円(税別)
ファミリーマート
<SDカード>
商品名:東芝SDカード 32G クラス10
値段:2000円(税別)
商品名:東芝SDカード 16G クラス10
値段:1500円(税別)
<マイクロSDカード>
商品名:東芝マイクロSDカード 32G クラス10
値段:2000円(税別)
商品名:東芝マイクロSDカード 16G クラス10
値段:1500円(税別)
調査結果は上記のようになりました。(2022年2月現在)
ちなみに、セブンイレブンとローソンで売っていたキオクシアという会社は以下のような会社のようです。
キオクシア株式会社(KIOXIA Corporation)は、日本・東京都の港区に拠点を置き、主にNAND型フラッシュメモリを製造する半導体メーカー。純粋持株会社キオクシアホールディングス株式会社(KIOXIA Holdings Corporation、旧・東芝メモリホールディングス株式会社)の完全子会社である。
参照元:ウィキペディア
セブンイレブンとローソンは、値段も品ぞろえも大体同じような感じですが、店舗によって在庫のある、なし、が結構あると思います。
ファミリーマートですが、セブンイレブン・ローソンと比べると値段が高かったです。
あと、ファミリーマートはどの店に行っても在庫が少なく、店員に聞いてもSDカードはもう取り扱っていないと言われることが多かったです。
コンビニでSDカードを購入したい時は、事前に電話してから言った方が絶対にいいです。値札があっても在庫がないこともありますし、特にファミリーマートは要注意です。
写真やビデオのデータはSDカードにずっと保存したままでもOKなの?
私もそうなのですが、撮ったら取りっぱなしです。
実際SDカードに保存したままでも大丈夫なのでしょうか?
調べてみると、SDカードやマイクロSDカードに保存していても
静電気や衝撃などでデータが破損してしまうことがあるそうです。
長期間保存しておきたいデータは、
ハードディスクやDVD、ブルーレイ等で二重にも三重にも
保存しておくしかなさそうですね。
※当サイトで紹介している商品は実際にコンビニに行って確認したものです。
ただし、必ずコンビニで購入できることを保証するものではございません。
店舗によっては、取扱いがない場合や違う商品が置いてあったり、
在庫切れの場合がありますので
事前に店舗へ確認してから行かれることをおすすめします。
(関連記事)
意外に知らないSDカードのクラス4とクラス10の違いも記事にしてみました。
SDカードのクラス4とクラス10の違いは?知らないと損する!?
(関連記事)
SDカードの寿命も調べてみました。知っておいて損はないかと。
SDカードの寿命年数って意外に短い!?〇年しかもたないって本当なの?