夜、洗濯物を外干しするのはNG?どうすればいいの・・・

スポンサードリンク

朝早く、出かける用事が続くと、洗濯にかける時間がないんですよ…。

 

「夜、干しちゃえば?」とママ友さんに言われてハッと気づきましたが、

お日さまに当てたほうが良いような気もする・・・。

 

どうしたら良いんでしょう?

 

スポンサードリンク

 

夜、洗濯物を外に干しても大丈夫?外と中どっちがいいの?

夜に干すのは良いんですが、家の中と外、どっちが良いんでしょう?

調べてみました!

 

夜、部屋の中に干すと良い理由は

  • 乾燥している時期なら、加湿の効果あり
  • 夜間の突然の雨に濡れない
  • 下着泥棒や、放火魔の被害にあわない
  • 夜間の花粉や5、黄砂などが服につかない
  • 朝忙しくても、そのまま放置ができる(取り込まなくていい)

でした。

 

夜、外に干しておいた方が良い理由は

  • 風が当たるから、部屋干しより洗濯物が乾きやすい
  • 室内が湿っぽくならない(部屋や洗濯物が臭くならない)

ですね。

 

夏なら、湿気で寝れなくなりそうなので、外に干した方が良いですが、

冬なら、部屋干しの方がむしろ加湿器代わりになって、良いのではないでしょうか。

 

春や秋の季節なら、花粉症や雨が気になるようなら、お部屋に干せばいいですし、気にならないなら外の方が。

 

その時々に合わせて、ですね。^^

 

スポンサードリンク

 

夜に洗濯物を外干しするデメリットとは?

夜、洗濯物を外干しするデメリットとしては、6つあります。

 

<虫や、虫の卵がつくことがある>

森林の多いところですと、夜、洗濯物に虫がついているのをそのまま着てしまった、なんてことも…。

 

夏は蚊や蛾、ゴキブリ、カメムシやテントウムシ・・・・。

 

蛾がついているのに気づかずに、服を着てしまって肌がカブレたお子さんもいます。

 

しかも、その虫が洗濯物に卵を産み付けてしまうことも。

 

そのままタンスに閉まっておいたら…。孵化します。悲劇ですね。

スポンサードリンク

 

特にゴキブリは怖いです…。( ノД`)シクシク…

 

こちらは、対策として

  • 防虫ネットを張る(目が細かい網を。100均で手作りしても☆)
  • ベランダに虫よけ対策をする(忌避剤、アロマスプレーなど)
  • 虫に狙われる白い色の洗濯物は干さない!
  • 虫が好む香料の強い洗剤は使わない

などで、虫を追い払います。

 

<夜露で濡れることがある>

朝干した洗濯物でも、夜に取り込むと湿っていますものね。

 

夜干しした場合、朝取り込んでから、少し部屋干ししてしまうか、そのまま着てしまってください。

 

そのまま畳んでタンスに入れると、湿気がこもります。

 

風が洗濯物に良く当たるよう、風向きを考えて干すのも手です。

 

<突然の雨に気づきにくい>

これは、天気とにらめっこですね。(-_-;)

 

雨が降りそうなときは、干さないようにしましょう。

 

<防犯上、良くない>

洗濯ものに火をつけられたり、下着を盗まれたりすることもあります。

 

また、日中家に誰もいないことをアピールしているようにも見えます。

 

夜、外に干す場合は、洗濯物が外から見られないよう、注意しましょう。

 

マンションなどの2階以上の階でしたら、洗濯物の物干し金具を下方にしてしまえば、目立ちませんね。

 

一階の方は、ネットなどで「洗濯物干しカバー」「ベランダ遮熱カーテン」

というものを使ってみてはいかがでしょうか。

 

洗濯物の上に覆いになるもので、洗濯竿に取り付けて使います。

 

雨除け、視線除けになります。

 

<集合住宅だと、夜の洗濯機の音が隣人にうるさがられる>

だいたい、夜9時以降ですと、「夜間にうるさい‥。」

と思われるようです。

 

遅くても8時くらいには、済ませておいた方が良いですよ。

 

<夜露などで湿気て、匂いがつく>

夜干し用の洗剤や、抗菌仕様の洗剤を使いましょう。

 

専用のものが売っています。

 

まとめ

いかがでしたか?

 

洗濯物を干すタイミングは、住んでいる環境やライフスタイルに合わせて、それぞれだと思います。

 

何より、夜のお洗濯は、朝の時間がとっても楽になります。

 

汚くなった洗濯物を、一晩おいておかなくても良いですしね。^^

 

ご参考になれば幸いです。(^^♪

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました