赤ちゃん連れで飛行機に乗る時に耳抜きのタイミングっていつがいいの?

スポンサードリンク

実家が遠方のママ友さんが、第二子出産後、里帰りから飛行機で帰ってくるそうです。

 

電話で話していたのですが、赤ちゃん連れで飛行機に乗るのは初めてなので、

とても緊張するとの事。

 

「耳抜きって、どうすれば良いのだっけ?」と言っていました。

 

あの、離陸着陸の際に、耳がキーンとならないように気を付ける、アレですね。

 

耳鳴りを治す方法です。

 

大人は飲み物を飲んだり、ツバを飲んだりして治すけど、相手は赤ちゃん。

 

「耳が痛いよ~!」と訳も分からず泣くかもしれないと思うと…。

 

可哀そうですね。( ノД`)シクシク…

ここは大人がなんとか対策しないと!

調べてみました^^

 

スポンサードリンク

 

赤ちゃんと飛行機に乗った時に耳抜きのタイミングっていつ頃がいいの?

耳の構造が未発達な赤ちゃんは、大人に比べても耳鳴りがきついのです。

 

ただ、耳抜きの方法は簡単。

 

大人と同じように、ツバを飲み込めばいいんです。

 

とは言っても、もちろん

「ツバを飲み込むのよ!」

と親が言っても赤ちゃんはわからないので…。

 

  • おっぱいやミルク、白湯など、飲料を与える
  • おしゃぶりを与える

をしてあげてください。

 

ちなみに、寝ていたら、そのまま寝かせてしまえば大丈夫です!

 

耳もキーンとならないし、ベストな状態ですねv( ̄Д ̄)v イエイ

 

耳鳴りが起こるのは

  • 離陸時
  • 着陸時

の2回です。

 

<離陸時>

離陸時は、飛行機が動き始めた時に、何か飲ませてあげましょう。

 

昼寝のタイミングなら、空港で授乳して、飛行機内で寝てくれれば一番良いです。

 

タッチができる月齢なら、空港内のキッズスペースなどで思い切り遊ばせて、

疲れさせてお昼寝させるのも手です!

 

ただ、飛行機内で興奮して…寝ないこともありますが(-_-;)

 

授乳ケープやミルクは手荷物に入れて、お持ちくださいね。

 

飛行機内でCAさんにミルクと哺乳瓶を渡すと、作ってくれます。

 

が、もし子供が離陸前の飛行機内で騒いで、抱っこしているうちに飛行機が動き出した・・・。

という事もありうるので・・・( ノД`)シクシク…

 

事前に空港内でミルクを作っておくか、マグや紙パック飲料の持参をおススメします。

 

100mlを超える液体は機内に持ち込めませんが、赤ちゃんの飲み物は対象外です。

(規定は変わることがあるので、事前に空港会社にご確認ください。)

 

飛行機が動き始めると

「すぐフライトしてしまうんじゃ?!」と焦りますが、大丈夫。

スポンサードリンク

 

滑走路を動き始めてから、大抵の飛行機はこれから離陸して良いか、

管制塔に確認のため、一時停止するのです。

 

そのタイミングで飲ませてあげてください^^

 

<着陸時>

飛行機は着陸予定時刻の30分前から、高度を下げることが多いです。

 

自分で時間をチェックできればいいのですが、今飛行機がどういう状態なのかは、

素人にはわからないもの。

 

こんなときはCAさんに頼ってしまいましょう!

 

「耳抜きの為に授乳(ミルクを飲ませる)したいので、タイミングを教えてください。」

と言えば、良い時間に教えに来てくれます。

 

スポンサードリンク

 

赤ちゃんの耳抜きを上手にする方法とは?

飛行機という公共の場で、赤ちゃんのお世話をするのは大変です。

 

少しでも耳抜きが楽になるように、考えてみました。

 

席は後方窓際座席がおススメ

航空券を取るときに、なるべく後方の、窓際の席がおススメです。

 

赤ちゃん用の荷物などを持ち込んでいるので、赤ちゃん連れは荷物が多いのです。

 

荷物でもたついて後ろの人のご迷惑にならないように、後方を選びましょう。

 

また、窓際であれば、片側の人がいませんから、その分、ご迷惑をおかけしなくてすみます。

 

お母さんの負担も減ります♪

 

CAさんや隣の人にお声かけを

あらかじめ、CAさんに

「赤ちゃん連れなので、泣いたり、ご迷惑をおかけするかもしれません。

よろしくお願いいたします。」と言っておくと、

空席のところに移動させてくれたり、泣いたらあやしてくれたりと、フォローしてくれます。

 

同じように、隣近隣の席の方にも、同様にお声をかけてみてください。

 

ちょっとした気遣いで、周りの空気も暖かくなりますよ^^

 

まとめ

いかがでしたか?

 

ちなみに母乳ですと「このタイミングでおっぱいは出るかな?」

と不安になりますが、もし出なくても、加えさせれば良いそうです。

 

口を動かすと唾液が出るので、その唾液を飲み込むことが、耳抜きになります。

 

もしミルクを作る時間がなかったら、哺乳瓶の口か、おしゃぶりを加えさせれば大丈夫です。

 

良いフライトを(〃艸〃)ムフッ

ご参考になれば幸いです。

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました