美味しいさくらんぼをいただきました!
さっそく水で洗おうとしたら、ダンナ曰く。
「さくらんぼを水に漬けすぎると、風味が落ちるよ!」
と。
しかし、洗わないでいいのかしら?
さくらんぼを食べる時って洗う?それとも洗わないでも平気なの?
調べてみると
●国産のさくらんぼは、実に直接農薬をかけることがないので、
ボウルに水を張り、その中にさくらんぼを入れてさっと洗うだけでOK。
●水に漬けすぎるとうまみが落ちたり、実割れの原因になる。
という意見もありつつ・・・。
●国産物にも農薬を使っている。
●輸入物は残留農薬が心配なので、表面を水で洗う
など、農薬が心配なのでしっかり洗うようにとの意見もありました。
さくらんぼの害虫「ミバエ」はさくらんぼの実に卵を産み付けます。
その幼虫が実を食い荒らす為、農薬を使うのです。
多くの農家さんたちが減農薬に挑戦していますが、農薬なしでの栽培は難しいのです。
実の付く前に農薬を散布するなど、工夫している農家もありますが、
その方法は農家さんによってまちまち。
日本で残留農薬の多い果実、第7位が、さくらんぼと言われています。
農家さんが、
「うちのはそのまま食べても大丈夫!」
と胸を張っておっしゃっているHPなどは頼もしいですが、
手元にあるのがそちらで買ったさくらんぼではないので、何とも…。
なので、発売元がこだわって減農薬等をしている農家さんの直売のもので、
そのまま食べても大丈夫!という場合は洗う必要はありませんが、
普通にスーパーなどで買ったものは、洗った方が良いですね。
我が家のものは商店街の八百屋さんから買ったものなので、しっかりと洗うことにしました。
洗い方は
- ボウルにさくらんぼを入れる。
- 上から水を流しながら10分くらい流水で洗う。
- ザルに開け、5回ほど振り洗い。
を行ってください。
10分間の流水洗い(またはつけ洗い)で残留農薬やダイオキシンなどの有害物質を
水に溶けださせ、その後の振り洗いを5回で、農薬をすべて流します。
洗った水には農薬などが入っているので、捨ててください。
農薬をしっかり出すために、水に
- 食塩
- 米のとぎ汁
- 重曹
- などを入れて使う方もいらっしゃいました。ボウルに水を張り、その中に漬けるそうです。
洗っても、表皮化のクチクラ層まで入ってしまった殺虫剤やダイオキシンは防げませんが、
さくらんぼは高価なので、処理をちゃんとしていれば、健康を害するほどは量を食べられない…
というのが大方の意見です。
良いのだか悪いのだか(笑)
アメリカンチェリーなどの輸入物は、収穫後に使用する、
ポストハーベスト農薬の危険が強いです。
こちらも、必ず洗って食べましょう。
小さい子が食べる時でも大丈夫なの?
農薬と言えば、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は心配ですよね。
大人に比べて、子供の方が農薬の影響を受けやすいと言われています。
よく、洗った方が良いでしょう。
さくらんぼ自体は、刻んで加熱すれば生後5~6か月後の離乳食初期から食べられます。
アレルギーの可能性もあるので、少しづつ上げてくださいね。
皮と種を取り除きましょう。
丸ごとそのまま食べさせると、「喉詰め、窒息」などを起こしますので、
食べやすくしてあげてください。3歳くらいまではそのまま与えるのを避けてください。
さくらんぼ狩りのさくらんぼは、洗わなくていいの?
さくらんぼのシーズンには、各農家さんで
「さくらんぼ狩り」があります。
お子さんと一緒に行くのも良いですね^^
そのまま摘み取って、食べるさくらんぼ狩りは最高ですが…。
洗いませんよね?良いのでしょうか?
「さくらんぼ狩り」を実施している農家さんは
- 農薬の使用を最小限に
- 除菌剤なども減らす
- 除草剤を使用しない
などなど、工夫と努力を凝らして、さくらんぼを作られているところが主です。
農薬の心配は、ないと言っても良いでしょう。
気になるようでしたら、HPをご覧になるか、直接農家さんにお聞きしてみてください。
ちなみに、さくらんぼに含まれる「ソルビトール」という糖アルコールは、
大人でも大量に食べると下痢を引き起こします。
さくらんぼの皮も、消化に悪いんです。
特に、さくらんぼ狩りでの食べ放題では、ほどほどにしておいた方が良いでしょう(-_-;)
いかがでしたか?
旬の季節だけの、美味しいさくらんぼ(^^♪
憂いのないように、食べたいですね。
ご参考になれば幸いです。